共同募金

赤い羽根共同募金運動

共同募金運動とは・・・

自分の町を良くする仕組み。として取組まれています。
赤い羽根の募金活動は、町の人のやさしい気持ちを集める活動です。
あなたのやさしさが、あなたの行動が、町を変えていくはじめの一歩となるはずです。

福祉に触れる機会が少ない方も多いと思いますが、ボランティア活動への関心や地域に貢献する気持ちは、誰もが持っていることと思います。
「共同募金運動」は、誰でも手軽にできる地域福祉参加の機会であり、一人ひとりの手で福祉活動に必要な資金を集める、社会福祉法によって位置づけられた運動です。
地域単位で、地域福祉・社会福祉活動を財源面で支えていく、住民参加による地域に根ざした募金運動を推進し、として毎年全国一斉に行っています。

窓口に設置している募金箱・ピンバッジ

募金の方法

1 戸別募金

自治会役員や自治会における募金ボランティアが各家庭を訪問して寄付をお願いする募金方法です。

2 法人募金

企業・法人を中心に、ダイレクトメール方式や訪問などによって寄付をお願いする募金方法です。

3 街頭募金

駅前や商店街などの街頭において通行人等に寄付をお願いする募金方法です。

4 学校募金

福祉教育の一環として「共同募金会では子どもたちが福祉を学ぶための入口として、赤い羽根募金への活動への参加による募金方法です。

5 職域募金

企業、団体、官公庁などの職場で、従業員が社会貢献活動の一環として行う募金方法です。最近では、社会貢献担当部署や組合が中心となって職域募金の呼びかけを行う取り組みが増えてきています。

6 興行募金

さまざまなイベント・行事(チャリティー・スポーツ等)を実施して、その場に集まった人々に寄付をお願いする募金方法です。

7 その他の募金

いろいろなお店に設置している募金箱への寄付や、共同募金会事務局窓口での寄付、インターネットでの募金(ネット募金)、自動販売機による募金等による募金方法です。

募金活動の様子

歳末たすけあい義援金~歳末たすけあい運動~

12月1日から全国一斉に、「みんなで明るいお正月を迎えられるように」という願いで、歳末たすけあい運動を行っています。
皆様からの義援金は、準保護世帯や自宅で生活されている障がい者・高齢者の方々などを対象とした見舞金を中心として役立てられます。
皆様のあたたかいご協力をお願い申し上げます。

問い合わせ先

本別町共同募金委員会

  • 〒089-3334
    北海道中川郡本別町北6丁目12番地20
    あいの里交流センター内
電話0156-22-1002
FAX0156-22-2677

社会福祉法人 北海道共同募金会