ホーム イベント情報 オレンジカフェを開催します~介護の相談、介護のお悩み、聞かせてください(清流の里)
オレンジカフェを開催します~介護の相談、介護のお悩み、聞かせてください(清流の里)
令和7年2月10日(月)の10:00~11:00に清流の里ではオレンジカフェを開催します。
介護のご相談、お悩みなど、介護分野の相談を受けていますので、お聞かせください。
介護のプロの私たちがしっかり受け止めさせていただきます。
他にも生活の中で困りごとがありましたら、お気軽にご相談ください。
当日は「いつまでも住み慣れた地域で暮らし続けるため
に」と題して、社協職員による講話もありますので、ぜひお越しくださいね。
【言葉の解説】オレンジカフェとは・・・
「オレンジカフェ」 とは、認知症の人やそのご家族、医療や介護の専門職、地域の人々など、誰もが気軽に参加できる「集いの場」です。
地域交流レクレーションや講話などと併せて、認知症をはじめとした介護の相談全般を受けています。
介護のお悩み・・・「こういう時はどうしたらいいの?」「これって認知症?」など、いろんなお悩みや困りごとについて、お聞かせいただければ幸いです。
本別町社協では清流の里(市街地:北6丁目)、陽だまりの里(仙美里地区:仙美里元町)、ゆうあいの里(勇足地区:勇足元町)の3か所で開催しています。
お知らせ一覧
カテゴリ一覧
アーカイブ一覧